ホーム  >> 

作品情報

「月下猛虎之図」 尺八寸 大橋 翠石(おおはし すいせき)(美濃国(現岐阜県))

価格:お買い上げいただきました

※送料:- - -

お買い上げいただいたためお支払ボタンは表示されません

作者
大橋 翠石(おおはし すいせき)

作品名
「月下猛虎之図」 尺八寸

時代
江戸後期~昭和

技法
日本画

形態
軸装

【略歴】
大橋 翠石<おおはし すいせき>
慶応元年(1865年)~昭和20年(1945年)
美濃国(現岐阜県)に生まれる。
本名は卯三郎。
通称宇一郎。
号は翠石。
明治13年頃より地元の戸田葆堂に学び、次いで明治16年天野方壺に師事、さらに明治18年より東京の渡辺少華について南画を学ぶ。
明治28年第4回内国勧業博覧会で銅賞受賞。
明治29年絵画共進会展で三等銅賞受賞。
明治33年パリ万博展で金牌受賞。
明治42年内国勧業博覧会二等賞受賞。
彩色の動物画に優れ、その中でも特に虎図において各展覧会にて賞賛を得ている。
大正7年橋本関雪らと神戸絵画協会を結成、南画の普及に努めた。
昭和20年没。
80歳。

※実際の画像に近い状態ですが、ご覧頂いているモニターによって色・質感が異なって見える場合がございます。また、照明の関係で額装のガラスに撮影スタッフが写り込んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。

このページのTOPへ
― 種類から探す ―
全ての作品
- 掛け軸
 -- 江戸期(古画)
 -- 年中掛
 -- 春掛
 -- 夏掛
 -- 秋掛
 -- 冬掛
 -- 祝儀掛
- 額装
- 陶磁器・道具
過去の作品
ページの上へ戻る