ホーム  >> 

作品情報

「富士桜 13/200」中島 千波(なかじま ちなみ)(長野県)

価格:お買い上げいただきました

※送料:- - -

お買い上げいただいたためお支払ボタンは表示されません

作者
中島 千波(なかじま ちなみ)

作品名
「富士桜 13/200」

時代
昭和〜

技法
シルクスクリーン

形態
額装

【略歴】
中島 千波<なかじま ちなみ>
昭和20年(1945年)〜長野県に生まれる。
昭和44年東京芸術大学日本画科卒業。第54回院展初入選。
昭和52年第32回春の院展奨励賞受賞。第62回院展奨励賞受賞、以後数回受賞。
昭和60年東京セントラル美術館・裸婦大賞展大賞受賞。
昭和62年NHK「今日の料理」の表紙絵を担当する(3年間)。
昭和63年第73回院展奨励賞受賞。朝日新聞朝刊宮尾登美子作「きのね」の挿絵を担当する。
平成4年長野県小布施町に「おふせミュージアム・中島千波館」がオープン。
平成8年日本橋三越本店にてパリ展の帰国記念展開催。
平成12年平家物語「青龍の巻」中島千波挿絵原画展開催 。
平成13年深川不動尊(成田山東京別院深川不動堂)内仏殿格天井の小図(100号)完成。
平成19年東京芸術大学創立120周年記念企画日本美術「今」展開催。
現在 東京芸術大学美術学部デザイン科教授。
無所属。

※実際の画像に近い状態ですが、ご覧頂いているモニターによって色・質感が異なって見える場合がございます。また、照明の関係で額装のガラスに撮影スタッフが写り込んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。

このページのTOPへ
― 種類から探す ―
全ての作品
- 掛け軸
 -- 江戸期(古画)
 -- 年中掛
 -- 春掛
 -- 夏掛
 -- 秋掛
 -- 冬掛
 -- 祝儀掛
- 額装
- 陶磁器・道具
過去の作品
ページの上へ戻る