ホーム  >> 

作品情報

森寛斎(もり かんさい)「蓬来山図」(京都)

価格:お買い上げいただきました

※送料:- - -

お買い上げいただいたためお支払ボタンは表示されません

作者
森寛斎(もり かんさい)

作品名
「蓬来山図」

技法
日本画

形態
掛軸

素材
絹地に岩絵の具

サイズ
縦幅
全体:タテ196.5×ヨコ72.3cm
※縦の長さは上部の掛ひもを含みません。横幅の長さは軸先を含みません。
(作品:タテ130×ヨコ56.5cm)

状態
表装の裏部分(総裏)に多少のシミ・ヤケ・浮き・剥がれ(裏の上部)があります。
画中に経年による多少のシミ・ヤケがありますが、鑑賞には問題ない程度です。
表装に多少のシミ・シワ・ヤケがあります。

備考
軸先は象牙製です。

雙橋による鑑定箱です。※二重箱付き。
※鑑定箱とは、作者本人ではなく弟子や親族、または関連する絵師によって
作品が鑑定され、箱書きをされたものです。

※本作は明治23年(=庚寅・1890年)に描かれた作品です。

お薦めの季節
年中・祝儀

【略歴】
森寛斎(もり かんさい)

文化11年(1814年)-明治27年(1894年)
江戸後期-明治時代の日本画家。京都生まれ。
諱は公粛。字は子容、 または寛仲。
寛斎は号で、別号に桃蹊、晩山、造化室、天開図画楼などがある。
円山派の森徹山に師事し、その養子となる。
京都で画業に専念し、帝室技芸員となった。
門下に山元春挙らがいる。

※実際の画像に近い状態ですが、ご覧頂いているモニターによって色・質感が異なって見える場合がございます。また、照明の関係で額装のガラスに撮影スタッフが写り込んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。

このページのTOPへ
― 種類から探す ―
全ての作品
- 掛け軸
 -- 江戸期(古画)
 -- 年中掛
 -- 春掛
 -- 夏掛
 -- 秋掛
 -- 冬掛
 -- 祝儀掛
- 額装
- 陶磁器・道具
過去の作品
ページの上へ戻る