価格:7万8千円(78,000円)(税込)
※この作品の送料は無料です。
作者
矢野 橋村(やの きょうそん)
作品名
「秋江釣艇図」
技法
日本画
形態
軸装
サイズ
絹本 (縦幅)
全体:タテ211×ヨコ66cm※横幅は軸先含みません。
(作品:タテ146×ヨコ51cm)
状態
表装の裏部分(総裏)に多少のシミ・シワ・ヤケ・ウキがあります。
画中に上方にシミ、右下に表装かかったシワがあります。
表装に多少の波うちがありますが良好です。
備考
軸先は木製軸です。
共箱です。
※共箱とは:作者自身のサインがされ、作品名と押印がされた箱のことです。
お薦めの季節
秋
【略歴】
矢野 橋村(やの きょうそん)
明治23年(1890年)~昭和40年(1965年)
矢野鉄山の叔父。永松春洋にまなぶ。日本南画院同人となり、大正13年私立大阪美術学校を創立。
昭和36年「錦楓」で芸術院賞。同39年日本南画院会長。吉川英治、長谷川伸の小説の挿絵でも知られる。
昭和40年死去。74歳。愛媛県出身。本名は一智(かずとし)。
※実際の画像に近い状態ですが、ご覧頂いているモニターによって色・質感が異なって見える場合がございます。また、照明の関係で額装のガラスに撮影スタッフが写り込んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。