ホーム  >> 

作品情報

山元 春挙(やまもと しゅんきょ)「瑞兆」 尺五寸 (滋賀県)

価格:お買い上げいただきました

※送料:- - -

お買い上げいただいたためお支払ボタンは表示されません

作者
山元 春挙(やまもと しゅんきょ)

作品名
「瑞兆」 尺五寸

技法
日本画

形態
軸装

サイズ
絹本 尺五寸(縦幅)
全体:200×55.4㎝(作品:129×41.2cm)

状態
全体に経年によるごく薄いシミ等ありますが、総じて良好です。

備考
軸先は象牙軸です。

松本一洋(弟子)による鑑定箱です。※二重箱付き。
※鑑定箱とは:作者本人ではなく、弟子や親族によって作品が鑑定され箱書きがされたものです。

【略歴】
山元 春擧(やまもと しゅんきょ)

明治5年(1872年)~昭和8年(1933年)
滋賀県に生まれる。
本名山元寛之助。
春挙、一徹居士、円融斎と号す。
京都の野村文挙・森寛斎に師事。
日本青年絵画共進会、全国絵画共進会、内国勧業博覧会などで入選・受賞を重ねる。
明治40年文展が創設されると第1回展より審査員に任命される。
明治42年より京都市立絵画専門学校教諭(後に教授)となる。
大正6年帝室技芸員、大正8年帝国美術院会員に就任。
育成や画壇に対しての貢献にも尽力する。
竹内栖鳳、菊池芳文らと共に新時代の日本画家として称された。
昭和8年歿。60歳。

※実際の画像に近い状態ですが、ご覧頂いているモニターによって色・質感が異なって見える場合がございます。また、照明の関係で額装のガラスに撮影スタッフが写り込んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。

このページのTOPへ
― 種類から探す ―
全ての作品
- 掛け軸
 -- 江戸期(古画)
 -- 年中掛
 -- 春掛
 -- 夏掛
 -- 秋掛
 -- 冬掛
 -- 祝儀掛
- 額装
- 陶磁器・道具
過去の作品
ページの上へ戻る