価格:お買い上げいただきました
※この作品の送料は無料です。
お買い上げいただいたためお支払ボタンは表示されません
作者
清水曲河(しみず きょくか)
作品名
「孔雀図」 尺三寸
技法
日本画
形態
軸装
サイズ
絹本 尺三寸(縦幅)
全体:165×39.2㎝※軸先含みません(作品:111.5×ヨコ35.5cm)
状態
表装全体にヤケ・破れ・シミ・小剥れ等ありますが、元の表装のためあえてそのままにしています。
備考
軸先は漆塗り軸です。
合せ箱です。
※合せ箱とは、作者本人による箱書きがないものを言います。
元々の所有者が箱にタイトルを書いている場合や、何も書いてない場合があります。
【略歴】
清水曲河(しみず きょくか)
延享4年(1747年)~文政2年(1819年)
江戸時代中期-後期の画家。
江戸の人。董九如(とう-きゅうじょ),谷文晁(たに-ぶんちょう)に学ぶ。73歳。名は冕。字(あざな)は子章。通称は連江,蓮。
※実際の画像に近い状態ですが、ご覧頂いているモニターによって色・質感が異なって見える場合がございます。また、照明の関係で額装のガラスに撮影スタッフが写り込んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。